ブログ

【 2017年2月20日 − その他

想いがモノの寿命を延ばす!!

みなさま こんにちは。二月の中旬ということで寒さが厳しく全国的に積雪が多く心配な状況もありいかがお過ごしでしょうか。
さて表題ある件ですが 最近考えさせられることがございました。私の腕時計ですが20年近くお付き合いしており 修理の回数の4.5回になっています
社会人に成りたてで一生ものとしてだいぶ背伸びして購入し いつも私と共にあった腕時計。
現場作業をしたり、レジャーでもいつでもどこでも使ってしまったのもあり、回数が多いのですが、元値と同じぐらい修理費用が掛かってしまっています
が、なかなか買い替えに踏み切ろうとは思えないのです。何故なら私なりのこの腕時計「モノ」に対するストーリーがあるからです

大量消費の中、いつでもどこでもネットで手に入る易しさが、要らないものまで消費させてしまっています。モノとの偶然の出会い・驚きもなく、何となく何となく手に入れてしまったものは 心が離れるのも早いです。まだ使えるのに捨てちゃう、モノを大切に扱う、必要なモノだけを扱う、という小さいころに一番初めに教育されたことを忘れさせてしまっています。

何のストーリーを持たずに得るためのモノの為に、また働いて 得て一時的な充足感を得ての繰り返し。。。豊かになったようでこのパラドックスは自分の足を食べちゃっているような感じです。
これはどこかでストップをすべきではないでしょうか。

こんな時代だからこそ大切に使う事の意義は高くなるはずです。本来はそこに替えが効かないストーリーが存在し、その為の工夫をしていくことがサステナブルな社会への変革として迫られているんだと思います。長く大切に使うことこそが粋である、買えば買うほど愛情が分散してしまう、まず本当に必要か、最後まで一緒にいよう、ゴミ箱の中に投げちゃう前に色々考えて頂くと違った世界観になるのではないでしょうか?我々が少年少女時代に教えて頂いたベーシックなことが大人のなるにつれて薄れて行ってしまっている現実を見つめたいと思います

ナカダイに来る前に様々に使い倒して頂く その後ナカダイが違った価値を加えて個性を演出することで、大切に扱う事の尊さを奏上できれば無上の喜びです。